ぴあけあら

双極症当事者(ピア)で、統合失調症の当事者家族(ケアラー)。日々の記録です。

 本サイトはプロモーションが含まれています

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カウンセラーで生計は立てられるか

まえに、このブログで「カウンセラーになりたいなら 臨床心理士資格はとったほうがいい」という記事を書きました。 peer-carer.hatenablog.com カウンセラーになるには、臨床心理士の資格があると、たいへん有利です。 実際に、臨床心理士の雇用と収入はどう…

発達障害の通院をやめて後悔

わたしの家族は、小学4年生のときに発達障害と診断されました。 しかし、一度通院をやめてしまいました。 中学生になって、精神的に不安定になり、再受診することになりました。ですが、受診先を探すのに、ほんとうにほんとうに苦労しました。 あのとき、通…

病院放浪記③ 〜地獄を見せてくれた先生〜

前回からのつづきです。 思い出すのもつらい8人目の先生。普段は記憶の底深くに沈めてあります。 久しぶりに掘り出して、苦く腹立たしい一連の出来事を、書き出してみようと思います。 病院放浪記③ 〜地獄を見せてくれた先生〜 病院放浪記③ 〜地獄を見せてく…

病院放浪記② 〜うつになってから〜

中学生のときを含めて24年間、メンタルの病院に通っています。いまの主治医で9人目。前回にひきつづき、遍歴をお話しします。 病院放浪記② 〜うつ発症〜 大人になり、うつの症状が出て、病院とのつきあいが復活しました。 またお世話になるとは思いもしなか…

わたしの病院放浪記①〜不登校〜

中学時代と大人になってから。わたしは、合わせて24年間メンタルの病院とおつきあいしてきました。これまで合計9人の先生に診てもらっています。 やみくもに変えてきたわけではなく、それぞれわたしなりの事情がありました。どういう経緯で医者を変わってき…

看護師さんにがっかりした話

感染症が世界的に流行したこの数年。医療従事者の方々がいかにありがたいのか、改めて気づかされました。 わたしが看護師さんになんとなくがっかりした話。 看護師さん、メンタル持ったらダメですか? 総合病院の内科にかかったときのこと。ロビーで会計を待…

診察こぼれ話

お医者さんも人間、という話。 診察こぼれ話〜先生、大変ですね〜 その1 まえにかかっていたクリニックの話。名前を呼ばれたとき、診察室のドアがすでに開いていてました。 中を見ると、先生 明らかにイラつき顔。あれ?先生、いつもと全然違うんですけど。 …

【ブログ】ブログはじめて日記③

ブログ開始19日目 ブログのネタを考えて、忘れないうちにと急いでノートに書き留めたり、iPad、iPhoneを開いて下書きを書いたり。そういう毎日が普通になってしまっています。 もう始めて1ヶ月は経ってるだろうと思って数えてみたら、2週間と少しでした。ま…

うつ病当事者研究①〜少しの気づきでうつを防ぐ〜

わたしはうつ歴20年です。 振り返ると、うつ病になる前に、すでに予兆がありました。それは「感覚(五感)の変化」でした。予兆だと知っていたら、うつはここまで長引かなかったかもしれない…という後悔があります。 皆さんが、わたしのように後悔することがな…

よい医者の見分け方②〜医者の机周りを見るべし〜

腕のいい医者にかかりたい。誰もが思うことですよね。メンタルの治療も、よい医者と出会いがとても大事です。これはピアのひとのはなし。 机に家族写真があったら要注意な話 ある精神科病院にはじめて行ったとき、先生の机の上に、写真立てがあったそうです…

ピアサポートの会でラーメンばなし

メンタルのピアの会ってみんなで集まってなにやってるの?宗教みたいに儀式したりとか、皆で涙こぼして抱きしめあったりとか?ここではわたしが参加している会の話。うつ病持ちとして参加してます。 ピアの会ってなにやってるの? 人数が多いときは、グルー…

臨床心理士の資格をとった方がいいのか

わたしは臨床心理士の資格をとり、臨床の現場で仕事をしていました。将来、心理カウンセラーになりたいな、というかたの参考になれば、と思います。 臨床心理士資格はとる価値があるか 臨床心理士ってなんだか聞いたことあるかも、という方もいらっしゃると…

【ブログ】ブログはじめて日記②

ブログ開始16日目 記事に星をつけてくださる方、読者になってくださった方もいらして、とても嬉しい。ありがたいです。どうもありがとうございます。読んでくださるんだなあ〜 嬉しい! その方々のブログに飛んで、面白く読ませていただいて、こちらも星をつ…

ビリビリオン

4月。慣れない生活で、ストレスの解消法についてのつぶやきもよく見る感じ。メンタルさんにとって、ストレスは大敵です。 年齢も性別も関係なく、メンタルのつらさのみが共通点の仲間=ピア。ピアのひとと音楽のはなしです。 音楽最強説 ピアでは、普通だっ…

メンタルと天気の話

花粉症の季節ですね。春先はスギ、ゴールデンウィーク頃まではヒノキがピークだそうです。メンタルも天気とか季節とかと関係あるある、な感じがします。 メンタルと天気の関係 わたしは、冬がとても苦手です。11月中旬くらいから「ん?なんかエネルギーがな…

よい医者の見分け方①〜医者の椅子を見るべし〜

病気になったら、腕のいい医者に診てもらいたい。だれでもそうですよね。メンタルの病気でも、良い医者との出会いはとても大切と思います。 よい心療内科医、精神科医はどうやって見分けるか はじめての医者にかかるとき、わたしは、先生が座る椅子を見るこ…

大学院生が寂しくなっちゃった話

ピアというのは「同じ境遇を持つ仲間」という意味です。仲間同士、お話ししたり情報交換したりしましょう、というのがピアサポート。たとえば、がん患者さん同士の会とか、いろんなピアの集まりがあります。ここでは、精神の病気のピアの会のはなしです。 ピ…

【ブログ】ブログはじめて日記①

ブログを書くって、楽しいですね。でも大変。いちばん大変なのは、自分がのめりこまないようにコントロールすることかもしれません。奮闘記です。 ブログ開始11日目 少しでもいいブログにしたいなあ、と、有名ブロガーさんの虎の巻本や動画を見て、ふむふむ…

メンタルの病気は治るまで何年かかるのか

ピアというのは「同じ境遇を持つ仲間」という意味です。仲間同士、お話ししたり情報交換したりしましょう、というのがピアサポート。たとえば、がん患者さんのピアの会とか、いろんなピアの集まりがあります。ここでは、精神の病気のピアの会のはなしです。 …

【福祉】福祉のひとに怒鳴られた話

誰かに「助けて」と言ったときに怒鳴られたことはありますか?ないですよね、と言いつつ、親とか先生に「甘えるんじゃない!」と叱られたことはあったかも。福祉のひとに怒鳴られました。大ショック。 福祉のひとに怒鳴られた事件 ショック 家族の病状がとて…

【自己紹介】なぜ心理カウンセラーになろうと思ったのか③〜大学間違えた編〜

将来は心理カウンセラー、と照準を当てた高校時代。大仕事を終えた気分ですっかり安心してしまいました。安心するの早すぎ。わたしは大学選びを間違えました。 心理カウンセラーを志す方々、こうなってはいけません(大学間違えた編) どこの大学を志望するの…