ぴあけあら

双極症当事者(ピア)で、統合失調症の当事者家族(ケアラー)。日々の記録です。

 本サイトはプロモーションが含まれています

真夏のお風呂問題〜顔とからだ〜

 

 

こんにちは。

うつ歴22年で、統合失調症の家族をケアしていますピケといいます。

 

メンタルが悪いと、お風呂に入ることは、チョモランマに登るくらいに大変です。

 

 

↓ これまでのお風呂シリーズ

 

peer-carer.hatenablog.com

 

peer-carer.hatenablog.com

 

 

peer-carer.hatenablog.com

 

 

お風呂できない日が続くと、不快だし気持ち悪いし、自分でも臭いし、何より「自分はダメだ」感に襲われます。

 

 

久しぶりに入ると、さっぱりします。

 

 

やっぱり毎日入ったほうが絶対いいですが、仕方ないのです…

 

 

お風呂できないときに、わたしがやっているあれこれについて書きたいと思います。

今日は顔とからだの巻です。

 

 

シャワーを浴びているイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

 


 

着替える

 

 

とりあえずなんとかかんとか、着替えるようにしたほうがいいです。

 

できれば一日1回は着替えたいところです(全部洗濯中という緊急事態はのぞく)。

 

わたしは、特に着替える時間帯は決めていません。

ずっと横になっているんですもの…

気が向いたとき。

どうしても汗で気持ち悪いとか、臭い、かゆいとき。

 

面倒臭さもあり、なぜか裸になるのに抵抗感があったりします。

特に寒い時期はつらい。

 

 

全身着替えるのが無理なら、せめてショーツ(パンツ)だけは頑張って替えましょう。

 

わたしは、トイレに用足しに行くついでに、新しいショーツを持ってトイレに入ります。

 

着替えると、洗濯物が増えるデメリットはあります。

でも、着たきりスズメでいるよりも少しさっぱりしますし、達成感もありますよ。

肌トラブルを防ぐ最低限の工夫です。

 

着替えをしている女の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 




デオドラントシート

 

わたしは肌が痒くなってだめでした。残念…

 

いろんなのが出てますね。

香りもいろいろ。

服から出てる部分をササっと拭けて便利そうです。

顔も拭けるのも出てますよね。メンズ用もあります。

 

 

 

赤ちゃんのお尻拭きだと、ほんとにトゥース!の春日さんそのままになりますね。けど、コスパはいいですよね。

 

もし、わたしが使えるのなら、汗と脂がたまる箇所を拭くかな

 

・首まわり

・腋の下

・肘の内側

・膝の裏側

 

あと、足の裏、足の指の間。←盲点です。特に足の指の間。

 

全部やろうとすると、頑張れないと思います。

寝転んでても拭けるところ、服から出やすいところを、気が向いたら拭く。

それでもサッパリますよ。

 

 


 

デオドラントスプレー

 

昔からありますが、最近はクールタイプもあります。

一瞬は気持ちいい感じです。

デリケートゾーンにはしない方がいいですよ。

 

↓こんなおしゃれなものもありますね。

 

 

↓これ、夫が使ってます

 

 

↓ロールタイプもありますね

 

 

 

 


 

洗顔代わりに

 

わたしはうつのときに、洗顔もできなくなります。

面倒というのもありますが、なんだか水に触りたくなくなります。

水を顔面にかける という行為自体がなぜか苦痛です。

 

顔も拭けるデオドラントシートもあるんですけど、わたしはかぶれてダメ。

 

なので、これを顔全体にシューーーッ。

超便利、おすすめです。

 

 

 

要は化粧水で代用するというわけです。

 

しっかりシューすると顔が濡れて、そのあとティッシュで軽く抑えて、水気をなんとなくとります。

 

 

はい、これで洗顔(のようなもの)完了です。

気持ちいいですよ。さっぱり。

 

全身にやってもいいです。コスパは悪いですけどね…

 


 

拭く

 

清拭(せいしき)ってやつですね。オーソドックスで一番いいです。

これができれば苦労しませんがね。

 

わたしは手拭いを濡らしてしぼって、顔と全身を拭きます。

 

なぜ手拭いか、というと、

・薄手なのですぐ濡らせるし、絞りやすい。

・長方形で背中も拭きやすい

・使用後すぐに洗濯しなくても、とりあえずどっかにひっかけておけば、すぐに乾くので、カビ臭くならない

 

わたしは手拭い派ですが、もちろんタオルでもいいのですよー。

 

 

 

 

夏は冷たい水でやると、ほんとに気持ちいい。涼しくなりますよ。

 

頭もガシガシ拭けばいいのですけど、そこまで頑張れないので、だいたい顔と体だけです。

 

上半身だけのこともあります。

それでも十分気持ちいいです。

 

せっかく脱いだので、新しい服に替えます。

 

がんばり度は高いですけど、かなりさっぱりしますよ〜。

 

手ぬぐいのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

爪の間に垢がたまるので、切ったほうが自分のなかの清潔感がまします。

かゆいところをついかいてしまったときに、肌を傷つけないですみます。

伸びると、噛んだりむしったりしてしまう方もいるかもしれません(わたしはむしる派です。よくないです)。

 

布団で切ったときは、爪を踏んづけると地味に痛いので気をつけて。

飛び散り防止のが100均でもありますよ。

 

 

爪を切っているイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや


 

皮膚のアレルギーがある場合

 

アトピーなど慢性的な皮膚のケアが必要な方は、清潔にするのが基本。

そのうえで保湿剤や薬を塗るよう医師の指示があると思います

 

メンタルの病気は免疫機能と関係があるという研究もあります。

アレルギーは自己免疫疾患の一つです。

 

いろいろな方を見ていると、メンタルとアレルギーは両方ある方が多い気がします。

 

それに、かゆいと、イライラして常に落ち着かないですよね。メンタルがさらに悪くなりそうです。

 

 

わたしの家族(統合失調症)もアトピーがひどいです。

毎日、入浴をがんばるときもありますが、数日に一度がやっと、のときもあります。

 

皮膚科の主治医はメンタルの病気のことをわかっていて、「お風呂入った方がいいんだけどな…」と言うにとどめてくれています(あえて「入浴しなければならない」と言わないでくださっている。ありがたい)。

 

そして、皮膚の状態が悪いときは、明らかにメンタルの調子も悪いですね。

 

入浴はできずとも、清拭とかで少しでも清潔にして、薬を塗るなど治療を続けてほしいと思います。

 

 

痒い男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

 

 


 

 

ーーーーーーここから先は女性専用コーナーです。ーーーーーーーー

 

デリケートゾーンのはなし(女性の身体の場合)

 

ここから先は、あけすけな話になります。

 

お風呂に入れないときにどこの部位が一番気になるのか。

 

人によって違うと思いますが、わたしの場合は、この部分です。

 

ここにトラブルが起こると、やっかいです。臭いのもとでもあります。

 

用足しのたびにウォシュレットしていますが、ちゃんとお風呂に入るほどの清潔さにはなりません。臭いも消えません。

 

それと、小用のたびにウォシュレットを使うと、膣炎になる方もいます。

 

わたしはウォシュレットを使いすぎて、膣炎になったことがあります。

婦人科の話では、膣には、外からのバイ菌を防ぐ良い菌がいるそうです。毎回のウォシュレットは良い菌もキレイに流しちゃうそうです。

 

なので、わたしはウォシュレットはほどほどに。念入りに奥まで、というふうには使わないようにしています。

 

 

で、常にナフキンをあてるようにしています。

 

香り付きもありますが、わたしはあまり好きではなくて、無臭のやつです。

 

おりものシート(パンティライナー)はわたしはかぶれるのでNGでした。

年をとってくると、肌の潤いがなくなるので、余計に敏感になるようです。

 

 

で、いろいろ紆余曲折した結果、

わたしの場合は、ある程度、綿っぽくてそれなりに厚さがあるものだと、かぶれにくいことがわかりました。

 

たどり着いたのが、尿もれパットです。少量用なら、厚さは気になりません。

 

発見したのは、尿もれパットは経血にも対応可です。便利です。

反対に、月経用ナフキンは、水分もれにはダメです。

 

ナフキンを使う上で大事なことは、頻回に取り替えることです。

 

 

頻回に取りかえると、清潔と臭い防止の効果があります。

つけっぱなしは、かえって不潔の温床になります。

 

わたしはコスパ重視で、まあまあの質のものにしていますが、それで問題なさそうです。

もったいないから替えないというんじゃなくて、安いものでいいから惜しみなく取り替える のをオススメします。

 

 

それから、ナフキンをあてていても、ショーツも一日に1回は替えましょう。

臭いはショーツに残ります…

 

 

わたしは素人なので、この方法が病気のリスク回避に効果があるのか、はわかりません。

でも、お風呂できない時は、やらないよりはマシなのではないかという気がします。

パットのかぶれには注意です。蒸れてダメ、という方もいらっしゃるかも。

 

 

男性も、パンツは替えた方がいいと思います〜

 

 


 

 

 

そんなわけで、お風呂に入れないときの、わたしのとりあえずの工夫を書きました。

 

 

メンタル仲間のみなさまも、それぞれご苦労があって、工夫があると思います。

 

もちろん、「お風呂、シャワー大好き!」とか「全然苦じゃないよ、普通だよ」いうメンタルさんもいらっしゃることと思います。

 

もしお風呂なしをやり過ごすためのいいアイディアがありましたら、コメントで教えてくださると嬉しいです!ぜひぜひお待ちしております。

 

 

読んでくださりありがとうございました。

はてなスター、グループ、ブログ村のポチも、よろしければお願いします〜

あー明日は用事があるので、シャワーしなくては…