ぴあけあら

双極症当事者(ピア)で、統合失調症の当事者家族(ケアラー)。日々の記録です。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【情報です】大人の発達障害の勉強会@zoom

 

 

10月末から、大人の発達障害についての講座がありますよ。zoomです。

 

 

 

”生きづらさを抱える大人の方・家族・支援者のための連続講座”

「大人の発達障害〜会社でサバイバルするために〜」

 

 

 

詳細と申し込みはこちら↓

https://npovitaseminarseries3.peatix.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントの詳細を引用します。

 

 

今回は、実際に会社で働いている方、これから働こうという方のために、実際に仕事をするうえでどのように進めればいいのか、どういった点に気を付けて、工夫して適応していくかを焦点にして、2名の外部講師の方と私でお話しさせて頂きます。

第1弾は小鳥遊さん(高梨健太郎さん)。X(旧Twitter)でも有名人。教育機関、就労支援施設、仕事術をテーマにしたイベントの開催などで精力的に活動されています。共著書の『要領がよくないと思い込んでる人のための仕事術図鑑』(サンクチュアリ出版)などから、発達障害のためのタスク管理術・仕事術を教えて頂きます。私もこの本を読んで非常に助けられた一人です。より、当事者目線でより実践的な内容が書かれています。実際に小鳥遊さんからレクチャーしていただきます!

第2弾は久保田晃祥(NPO法人ヴィータ理事長)。上場企業や中小企業での管理職の経験あり。チームで孤立したり、パワハラを受けたり、適応障害、鬱も経験しながら、会社でどうやってサバイバルしてきたか、どうやって職場や人間関係の環境づくりを行うか、どなたでもできる基本的なところをお話しさせて頂きます。当事者ならではの目線で泥水をすすりながら見つけたノウハウをお伝えしたいと思います。

第3弾は、難波寿和先生(◎さん)による信頼関係の築き方についてお話ししていただきます。◎さんは当事者でありながら公認心理師、臨床発達心理士の資格をもち、ABA(Applyed Behavior Analysis)を専門としてカウンセリングや講演等に大活躍されています。著書に『14歳からの発達障害サバイバルブック~発達障害者&支援者として伝えたいこと~(学苑社)』『こちら、発達障害の世界より(本の種出版)』『自分自身に贈るギフト(強み)の見つけ方:14 歳からの発達障害サバイバルブックPart2(学苑社)』があります。

この2人の講師の方+1人をお呼びして、安心して働くためにどうすればいいか。会社でのサバイバル術を皆さんに知ってほしいと思います。

これを読めば、安定雇用に近づくかも?
**************

●10月29日(日) 20:00~22:00
小鳥遊さん フリーランス
「『仕事』も『人生』も楽になる発達でもできるタスク管理のノウハウ」

●11月25日(土)  20:00~22:00
とらっち(久保田晃祥) NPO法人ヴィータ理事長 
「不安を減らしてパフォーマンスを発揮する仕事の仕方」

●12月16日(土) 20:00~22:00
難波寿和先生(◎さん) 発達障害児者支援サービススモステABA代表
「失敗から学ぶ発達障害的信頼関係の築き方-キーパーソンは誰だ?-」

**************

 

 

 

 

 

第2回のとらっちさん(久保田氏)は、わたしがzoomでの面識がある方でして、仙台を拠点に発達障害支援のNPOをやったりとかしています。

 

 

とらっちとは、「フーテンの寅」+「モンチッチ」からの命名だそうです。

 

 

彼の経歴見て驚きましたよ。

華々しいなあ〜管理職やってたんですね。へー

 

 

彼いわく「子どもの頃からずっと生きづらさがあって、大人になって鬱になって、その時に発達障害があることもわかって、どん底になって、やけにもなって、その後お薬を飲むようになったりもして、今こうやってやってる」

 

 

気さくで、面白い、話しやすいおじさんです。

 

 

他の登壇者の小鳥遊さんと◎さんは、Twitterで有名人なのですか?いわゆるバリ層なのでしょうかねえ…

 

 

バリ層とは?(わたしが読者にならせていただいているブログさんより)

panashinoorei.com

 

 

 

このイベント、詳細説明の最後にこんなことが書いてあるんですよ

 

「安定雇用に近づくかも?」

 

安定雇用は難しいよね、という当事者だからこその共通認識があるのでしょうかね。

 

 

 

わたしは、とらっちさんの

 

チームで孤立したり、パワハラを受けたり、適応障害、鬱も経験しながら、会社でどうやってサバイバルしてきたか、どうやって職場や人間関係の環境づくりを行うか、どなたでもできる基本的なところをお話しさせて頂きます。当事者ならではの目線で泥水をすすりながら見つけたノウハウをお伝えしたい

 

 

というところを、ぜひ聞いてみたいと思いました。

一回だけ参加もあり、とのことなので、とらっちさんのだけ聞こうかな。

 

 

お金がかかる勉強会ですが、当事者割引もあります(自己申告)。

 

アーカイブ(録画配信)もあるそうですよ。

 

 

 

 

-----------------------------------

 

 

☆ご案内です☆

 

 

わたし(ピケ)もメンタル系の無料zoom対話会と LINEオープンチャットを開催しています。

 

 

主催は、双極症当事者で、統合失調症の当事者家族で、元臨床心理士のわたし(ピケ)です。

 

 

「こころの木曜会〜メンタルケアのおしゃべり対話会〜」第1・3木曜よる8時から9時半

ゆるゆるとした対話会です。無料なのでお気軽に。

 

 

LINEオープンチャット「こころのみなさん」「こころのピアさん」「こころのケアラーさん」「発達研究会」

メンタルケア系のLINEグループです。つながりの場。本来のLINEアカウント名とは別の名前で参加できますので、身元がバレませんし、他のLINE友達にも知られません。

 

 

お問い合わせと参加申し込みは、 LINE公式アカウントあるいはメールからどうぞ。

https://lin.ee/gdCWDZZ( LINE公式アカウント「ぴあけあらの会」)

 

※公式アカウントにつながるときは、お持ちのアカウント名のままです。このアカウントについてはピケが管理し、外部には出さないことをお約束します。その後、会への参加のときに、別のアカウント名を使うことができます。

 

メールアドレス peercarer@gmail.com
※アドレスはピケが管理し、外部には出さないことをお約束します。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

----------------------------------------

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!